一家にひとつ!馬油のススメ★


※2018年4月より新しいブログ始めました。
 こどものスキンケアを中心です。ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
 「おとな肌育×こども肌育」



----------------------------------------------------------




先日、息子のおむつかぶれのことを書きましたが。
(記事はこちら


その後の経過は・・・


すごいすごい☆☆
馬油を塗ってあげたら
1日で かぶれが治ってしまいました!!!

馬油って何者〜〜???
マジ凄いです◎◎

今は赤みもひいて
いつもの ツルリンお尻に戻りましたよ♪


ちなみに我家で使っている馬油はコレですw



ウインダーランドで購入。
1000円ちょっとだったかな


いや〜。馬油って ただもんじゃないですね。
神だわww


効果・効能を調べれば調べるほど
凄いということを実感。。


馬油は、
細胞の再生のために不可欠なパルミトレイン酸という脂肪酸と
肌の調子を整えるのに必要なリノレン酸を併せもち、
昔から、やけどや傷の薬として使われていたそうですよ。


だから万能クリームなんだね!!
ホントどの部位にも使えて便利ですもの♪
使い方もいっぱいです☆★
 ↓↓↓

赤ちゃんの肌のケアだけじゃなく
◎ハンドクリームとして使う
→ネイルにも効果大♪
 ささくれも治る!
◎ひざ、かかとにも良し
→マッサージしながら使うと よりイイ!
 硬くなった皮膚が柔らかくなる
◎妊娠線の予防にも
→私は使わなかったけど
 もっと早く知ってたら使ってたな〜
会陰マッサージには使ってました!
◎花粉症の症状も和らぐらしい
→鼻の奥に塗るだけ!


あと、ちょっとした裏ワザ
馬油(液体のやつネ)に、精油をプラスすれば、
効能と香りの力で、さらに効果アップ!!


馬油20gに対し
スキンケア効果のある精油を1、2滴混ぜるだけ★

マッサージオイルとして使ってもいいですよね♪


さぁ。これから冬にかけて
肌が一番乾燥する季節ですょw

最後、もうひとつ 裏ワザ↓★

何を塗っても保湿効果が感じられなく、
手荒れが肌荒れがひどい方は、

馬油を塗った上から、さらに
ハンドクリームやボディクリームを塗ってみて下さい!!!

重ねづけ作戦ですwww
(そうすることで有効成分が浸透しやすくなるらしいです◎)


私は冬になると
背中から腰からお腹から・・もう、あちこち乾燥で痒くて
困ってたんだけど、この方法で改善されました。

息子が産まれてからも
手洗いの回数が増え、おむつ洗ったり
お風呂入れたりで、、
何かと手を駆使することが増えたけど
この方法で、なんとか荒れを予防できてます。


ぜひ、試してみてくださいね〜♡



同じカテゴリー(美容…*☆)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
一家にひとつ!馬油のススメ★
    コメント(0)